お問い合わせはこちら
茶葉 0537-35-0954
FAX 0537-35-2114


メニュー

トップ
お茶を知る
お茶を楽しむ
お茶を使った料理
協会案内
深蒸し菊川茶でおもてなし
深蒸し菊川茶のご購入
お問い合わせ
アンケート


お茶を楽しむ(淹れ方)


お茶をおいしくいただくために、一手間かけてじっくりと味わってみませんか?



深蒸し菊川茶

深蒸し菊川茶は「深い緑色」と「渋みが抑えられたまろやかな味」が特徴。少しぬるめの温度で淹れることで、きれいな緑色になります。おいしく淹れて深蒸し菊川茶を満喫してください。

深蒸し菊川茶 いれ方 1
1
人数分の茶碗にお湯を8分目ほど入れて冷まします。
※深蒸し菊川茶の湯温は、60〜70度が適温です。

深蒸し菊川茶 いれ方 2
2
お茶の葉を急須に入れます。
※5人で10〜12グラム(大さじ約2杯)が目安です。少人数の場合は、ちょっと少なめに入れましょう。

煎茶・深蒸し茶 いれ方 3
3
湯ざまししたお湯を急須につぎ、30〜40秒ほどお茶が浸出するのを待ちます。

深蒸し菊川茶 いれ方 4
4
お茶をつぐ分量は均等に、濃淡のないように廻しつぎ、最後の一滴まで絞りきります。
※50〜60度位が飲みごろです。

美味しい深蒸し菊川茶の淹れ方
急須

2煎目、3煎目も美味しく







水出し煎茶

水出し煎茶 いれ方 1
1
水出し用煎茶ティーバッグを冷水ポットに入れます。
※水1Lあたり茶約10g、冷たい水の方が香りが出ます。

水出し煎茶 いれ方 2
2
10〜15分たったら、ティーバッグを絞ります。
※水の場合は成分が出にくいので、絞り出して濃いめにするとおいしいです。

水出し煎茶 いれ方 3
3
じゅうぶん絞りきったらティーバッグを取り除きます。
※冷蔵庫に入れておけば、いつでもおいしく飲めます。





お茶の保存方法

湿気を防ぐために、気密性の高い容器を使い、容器は涼しい所に置いて、なるべく火や暖房から離しておきましょう。 大量のお茶を購入したときは小分けして缶に入れておくことが大事です。

使うときには、缶を利用して小出しにするのがコツ。吸湿剤を入れておくのも良い方法です。
冷蔵庫を利用するときは、茶缶などに入れてビニールテープで密閉。ほかの食材の匂いがうつらないように注意しましょう。

しっかり保存して、最後までおいしくいただきましょう。





お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
0537-35-0954
FAX 0537-35-2114






トップ
お茶を知る
お茶を楽しむ
協会案内
深蒸し菊川茶でおもてなし
深蒸し菊川茶のご購入
お問い合わせ
トップページ